
2021年05月21日
ゆり組(5歳児) |
今日はみんながずっと楽しみにしていた遠足の日! しかしあいにくの雨模様で、行きたい場所には行けませんでしたが、カッパを着る練習も兼ねて、ふじ組さんと一緒に、小学校の周りをぐるっと一周してきました。ふじ組さんと手を繋いで歩く姿に、お兄さんお姉さんらしさを感じ、最年長だという気持ちが芽生えてきたように思います。慣れないカッパの片付けには苦戦する様子も見られましたが、真剣に取り組む姿が微笑ましかったです!
その後は待ちに待ったお弁当の時間! 『やったー!』という声も聞かれ、作ってもらったお弁当をお友だちと嬉しそうに食べている姿が可愛かったです☆ ふじ組さんともたくさん遊んで盛りだくさんな一日になり、また楽しい想い出が一つ増えました。
|
|
|
2021年05月21日
さくら組(3歳児) |
今日はみんなが待ちに待っていた遠足!! 残念ながら雨が降り、外に行くことができませんでしたが、遊戯室でカッパを着る練習をしました。
「これどう着るの?」「これであってる?」「どこに手いれるの?」と試行錯誤しながら頑張って着てみようとする姿がとても微笑ましかったですよ。 カッパを着ると、ニコニコと嬉しそうにしながら友だちと見せ合いっこをしていた子ども達です。
そして一番楽しみにしていたお弁当の時間!!! ゆり組のお部屋を借りてお弁当を食べました。 「いただきます!」の声がいつもよりも大きく感じました。どのお弁当もとてもおいしそうで羨ましく思いました。食べるのがもったいなくて友だちに自慢している子や、はしやフォークが止まらずもくもくと食べる子など、それぞれ楽しみながらお弁当を食べておられましたよ。
おいしいお弁当をありがとうございました。
|
|
|
2021年05月21日
かんな組(1歳児) |
雨でお散歩へ行くことができませんでしたが、室内で誘導ロープにつかまり、お散歩気分を味わいながら楽しむことができました。 給食になり、お母さん・お父さんが作ってくれたお弁当を嬉しそうに見ていました。食べているときもニコニコと喜んで食べていましたよ! また、隣のお友だちにお弁当を見せている子もいました。 お弁当を作ってくださってありがとうございました。
|
|
|
2021年05月21日
かんな組(2歳児) |
今日は楽しみにしていた遠足! あいにくの雨でしたが“バスにのって”の曲にあわせて体を動かしたり、クリエーティブルラーニングの上を歩いて楽しみました。 一本橋から落ちないように歩いたり、大きい山からジャンプしたり元気いっぱいでした!!
お弁当の時間になると「今日はお弁当だー!」ととても嬉しそうにしており、食べているみんなの顔もおいしさと嬉しさでにっこにこでした☆
|
|
|
2021年05月21日
かんな組(0歳児) |
新年度がスタートし、2ヶ月が経とうとしています。 かんな組0歳児のお友だちも園生活に慣れ、お部屋の中をはいはいやつかまり立ち、歩いたりしながら元気いっぱいに探索を楽しんでいますよ。 今日は園外保育の日でしたが、残念ながら雨が降ったのでお部屋で遊びました。トンネルをくぐったり、ボールプールやいろいろな感触を楽しめる段ボールロードを歩いたりしながらたくさん体を動かして遊びました。たくさん体を動かした後は、お家の方に作って頂いたお弁当をぱくぱくと手づかみでおいしそうに食べておられましたよ!お弁当の準備にご協力頂き、ありがとうございました。
|
|
|
|
 |