
2007年06月29日
ゆりぐみ(5歳児) |
やっと梅雨らしい天気になってきた今日この頃。蒸し暑い日が続きますが、屈託のない笑顔を見せる子どもたち。私達も元気をたくさんもらっています。 もうすぐ七夕。一人ひとり想いを込めて書いた短冊がやさしく揺れています。少しずつ文字を書くことにも興味が出てきたようで、一生懸命願いを書きました。七夕の集いが楽しみです。みんなの願いが届くといいね。そして健康で元気に過ごせますように…。
|
|
|
2007年06月19日
かんなぐみ(2歳児) |
おやつにスイカを食べました。洋服たくさんよごしたけど、とっても甘くておいしかったよ。
|
|
|
2007年06月14日
ゆりぐみ(5歳児) |
最近、花壇の花を植えたり、一人ひとりの栽培セットであさがおやひまわりを育てています。ようやっとかわいい芽が出てきてどもたちもその喜びを感じているようです。このまますくすくと大きくなってね・・・とみんなで見守っています。また観察記録もつけているんですよ。 一枚一枚と記録が増えていくのが楽しみです。小さなものへのいたわりの気持ちも一緒に育てていきたいものです。
|
|
|
2007年06月05日
かんなぐみ(0歳児) |
少し寒い日や雨の日には、お部屋でクレヨンあそびをしたり、シール貼りあそびをして遊んでいますよ。何度か遊ぶうちに、ぐるぐると線を描いたりシールを台紙からめくって貼りつけたりすることが少しずつできるようになってきました。 これからも“やればできる!!”をモットーにいろんなことを経験していこうね!
|
|
|
2007年06月04日
さくらぐみ(3歳児) |
6月4日は「虫歯予防デー」ということで歯ブラシとうさぎ、いぬのパクパク人形をつくりました。 ♪歯をみがきましょうシュッシュッシュ〜 つくった歯ブラシでうさぎやいぬの歯をゴシゴシみがいて楽しみました。
又、今月からは食事後に歯みがきをしています。 虫バイキンをやっつけてつよ〜い歯をつくろうね!!
|
|
|
|
 |