
2015年01月09日
かんな組(1歳児) |
お正月に、楽しく過ごした子どもたちが、元気に保育園に登園して来ました。 お家でのお正月が、とても楽しかったようで、保育園に久しぶりに登園して来た子どもたちの中には、めそめそする子どももいました。 でも、日中はとっても元気に遊んでいますよ!
はねつき、コマ回し、フラフープ、みんなで楽しく遊びました。
みんな、元気いっぱいで〜す!! 今年もよろしくお願い致します。
|
|
|
2015年01月07日
かんな組(2歳児) |
新しい年になり、ますます元気いっぱいのかんな2歳児のお友だちです♪お餅、ご飯を沢山食べたのか、少しほっぺがふっくらしたように思いました♪
お正月遊びをしました!! コマ回し、カルタ取り、絵合わせカード、福笑いなど♪コマは、初めてマジックを使って模様を描きました!自分だけのコマ作り!「できた!!」「ママに見せてあげる!」と大喜びでした☆ カルタ取りでは、みんな真剣!!子ども達の真剣さに私たちがびっくりしちゃいました!
今後も、お正月遊びを楽しんでいきたいと思います☆
|
|
|
2015年01月05日
ふじ組(4歳児) |
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。
久しぶりに友達に会って休みの間、何をしていたかという話で盛り上がったふじぐみの子ども達☆ 今日は正月あそびのひとつに駒を作って遊びました。 それぞれに個性がでて可愛い駒ができ、回しあいっこに夢中になっていましたよ!
かるたとりでは読み手になりたくてジャンケンをして決める姿も見られ、とても意欲を感じました。 明日は誰が読んでくれるかな?
|
|
|
2014年12月27日
ゆり組(5歳児) |
寒い日が続きますが子どもたちは元気いっぱい! みんなでお正月の準備をすすめました。干支の人形や門松を作ったり大掃除をしたり…。神様が来てくださるのだと話すと大張り切りでした。 いつのまにか雑巾や箒の使い方も様になってきたな…と成長を感じましたよ。お家でもお手伝いしてあげてほしいなと思います。
来年も充実した日々になりますように…。
|
|
|
2014年12月25日
さくら(3歳児) |
今月はたくさんの行事があり、楽しみながら参加する姿が見られました。 もちつきでは、みんなで「よいしょ〜」と声を出し、大きなきねとうすを見て喜んでいました。つきたてのおもちをとってもおいしそうに食べていました。 また、クリスマス会に向けて自分たちではさみやのりを使って素敵なリースを作りました。クリスマス会では作ったリースをかざって歌を歌ったり、踊りを踊ったりなど楽しいひとときでした。 たくさんの行事を通して子どもたちの成長する姿が見られました。また来年もいろんなことに挑戦していきたいと思います。
|
|
|
|
 |