保育士日記

2012年05月18日 かんなぐみ(2歳児)

 今日は待ちに待ったお弁当の日でした。
 みんな敷物に座るとどんなお弁当か覗いてとても嬉しそうに待っていました。
 お母さん達が作ってくれたお弁当を口いっぱいに頬張りおいしそうに食べていました。
 
 今日は雨で残念だったけど今度晴れたらお散歩に行こうね!

2012年05月18日 かんな(0歳児)ぐみ

 今日は園外保育ということで、0歳児の子ども達も晴れ間を見て、近くの西光寺さんまでお散歩に行ってきました!

 朝の雨が嘘のように上がり、外気に触れとても気持ち良さそうでしたよ☆

 また、みんなで行こうね♪

2012年05月17日 ゆりぐみ(5歳児)

 今日は、幼年消防の集いに参加し、いろいろな体験をしてきました。
消防車を見たり、救急車の中を見せてもらったり、煙中体験などを楽しんできました。
寸劇では、アンパンマン達の登場に大はしゃぎ♪

みんなで「火あそびは絶対にしません!」としっかりちかってきました。


 5月18日、ホタルイカミュージアムへ親子遠足に行きました。
本物のホタルイカを触ったり、真っ暗なシアター室で話を聞いた後、ホタルイカの光る姿を見たりしました。

お家の人と一緒に、楽しい遠足でしたね!!!

2012年05月09日 ふじぐみ(4歳児)

 みんなで午後のおやつを作りました。今日のおやつは、‘マカロニあべかわ’。
茹でたマカロニにきな粉をまぶしたものでした。
 エプロンを身に付け大はりきり!!熱い鍋に触らないことや、みんなで食べるので清潔にすることなどに触れ、色々な工程を経験しました。
 食べ終わりの早いこと早いこと!!自分達で作ったものは格別だったようでした。
 
 食べることの楽しさ、面白さ、口に入るまでに、たくさんの人の手がかかっていることへ気づき、食べ物を大切にする心を持たせたいものです…。

2012年04月23日 かんなぐみ(1歳児)

 新しいクラスになり、お友だちも増え、段々と新しい環境にも慣れてきました。
先日、暖かい春日和の日に園庭に出て、こいのぼりや、桜を見てきました。子ども達は、大きいこいのぼりを見て「わぁ〜」と歓声をあげたり、手をパチパチさせ喜んでいました。そして、満開に咲く桜の木の下で記念にパチリ!!落ちてくる花びらに興味津々な子ども達でした。
ページトップに戻る