保育士日記

2008年05月02日 かんなぐみ(1歳児)

保育園の中や園庭で、歩く練習をしているかんな1歳のお友だち。繰り返しの練習のおかげで、大分上手にロープにつながって歩くことができるようになってきました。
今日は、小学校の山まで遊びに行ってきました。

歩き回ったり草花に触れてみたりと、元気いっぱい楽しんできました。

とてもきもちよかったね!!
またみんなで遊びに行こうね★

2008年04月17日 ふじぐみ(4歳児)

 年少組から年中組になった、元気いっぱいの25人のお友達!
 先日、年長組のお友達と一緒に古城公園まで散歩に行きました。散歩の途中にネコを見つけて、夢中になって眺めたり、古城公園では、小竹やぶで追いかけっこをしたり、満開の桜を見て楽しみました!
 これから先生と、お友達と一緒に色々な事を頑張って楽しんでいこうね!!

2008年04月12日 さくらぐみ(3歳児)

新しいお友だちも増え、いよいよさくらぐみがはじまりました!!
さくらぐみになりドキドキ!ワクワク!な子どもたち。どんな楽しいことがまっているかな〜?!


いろいろなことを通して心もからだも大きく成長していってほしいと思います。


先日、園庭の桜を見てきました。「きれーい!」と子どもたちは歓声を上げていましたよ。





2008年04月12日 ひまわりぐみ(年長組)

待ちにまった年長組♪
子どもたちは「ゆり組」だと思っていたようで、「え〜ひまわり組だって〜!!」とビックリしながらも、年長になった喜びでいっぱいのようです。


ぽかぽかお天気の中、ゆり組さんと一緒に古城公園までお散歩に行ってきました。
桜の花を見て「うぁ〜キレイ♪」と大喜び。
頑張って動物園まで行ってきたんですよ。

楽しいこといっぱい、頑張ることいっぱい、悲しいこともちょっとあるかもしれないけど・・ヒマワリの花に負けないような元気な笑顔とパワーで頑張ろうね!!

2008年04月11日 ゆりぐみ(5歳児)

いよいよゆりぐみ!
一つ大きくなった喜びに満ちあふれている子ども達。ピカピカのバッチに負けないぐらい子ども達のえがおも輝いています。
先日古城公園までお散歩に行ってきました。桜が満開に咲いており、とってもきれいでしたよ。

元気いっぱいな子ども達と一緒に、いろいろなものを見たり、感じたりしながら楽しくすごして行きたいと思います。
ページトップに戻る