保育士日記

2012年11月09日 かんなぐみ(0歳児)

11月に入り、外はすっかり寒く秋の景色です。
そんな中、子ども達は今日も元気いっぱい!

ガチャガチャ音の鳴るおもちゃを手に、音楽に合わせてノリノリで体を動かしています。

ひっくり返って、足をバタバタさせる動きも楽しんでいます☆

次第に寒さも増しますが、たくさん体を動かして元気に過ごしたいと思います!

2012年11月08日 ふじぐみ(4歳児)

 秋らしい時期を迎えました。秋の行事を色々楽しんでいます。
 
 お化けカボチャで変身したり、地域の菊まつりに出かけたり…。今日もお弁当給食で盛り上がりました!!
お家の人におにぎりを作ってもらい、普段とは違う雰囲気に食もおしゃべりも弾んでいましたよ。

 これからどんどん寒くなっていきますが、季節の移り変わりを感じつつ、元気な体で毎日を過ごしたいものですね…。

2012年11月08日 ゆりぐみ(5歳児)

今日はお弁当献立でした。

「お外に行きたい!」ということで、小学校に行って遊んできました。
カエルやバッタをみつけて大興奮!
とっても元気に遊んでいました。

かわいいお弁当に入った給食をおいしくいただきました。
遠足気分で楽しかったね。

2012年10月30日 かんな組1歳児

 お友だちと一諸に誘導ロープにつながりお散歩にも行けるようになりました。横断歩道も自動車が来ないか見ながら渡りました。さくら組のおにいちゃんおねえちゃんとも遊びました。

また、みんなで外あそびを楽しもうね。

2012年10月09日 かんなぐみ(2歳児)

 秋らしくなり、外で気持ちよく遊べるようになってきました。
 お友だちにも少しずつ興味が出てきて、一緒に遊ぶのが嬉しいようです。砂遊びをした時も、いつの間にかお友だち同士で集まって遊んでいました。「いっしょに、すな、いれよう!」「カレーライス、つくろうよ」等と、かわいい会話がたくさん聞かれましたよ。

 10月から衣替えでスモックを着始めました!お兄さんお姉さんに憧れているかんなぐみのみんなも、初めてのスモックを嬉しそうに着ています♪「あん・ぱん・ま〜ん!!」のかけ声に合わせて一生懸命に着ている姿は微笑ましいです。
 自分でできることが少しずつ増えてきましたね!!
ページトップに戻る