
2025年05月16日
ふじ組(4歳児) |
今月から新しいお友だちが2名増えて、22名でのふじ組の生活が始まりました!すっかり打ち解けた子どもたちで、一緒に遊んだり色々な事を教えてあげたりする姿が見られてとても微笑ましいです!これから一緒に楽しい思い出をたくさんつくっていきたいと思います!
天気のいい日には戸外に行き、お花を見つけたり、虫探しをしたりしました。今日は少し遠くの公園まで散歩に行き、普段とは違う遊具や広い場所で思いっきり体を動かして楽しみました!たくさん遊んでたくさん歩いた子どもたち。帰りは給食のコロッケを楽しみにしながら一生懸命歩く姿が可愛かったです!
|
|
|
2025年04月30日
かんな組(0.1歳児) |
新年度が始まり1カ月が経ちました。
継続児の子も新入園児の子も新しい環境に戸惑い涙していましたが、園生活や保育士に少しずつ慣れ笑顔も見せてくれるようにもなってきました。また安心して好きなおもちゃをみつけて楽しむ姿も見られています。 散歩に出掛けた時はぽかぽかで気持ち良くて子どもたちも嬉しそうでした。
これからも楽しい思い出いっぱい作りたいと思います。 今年度も1年間よろしくお願いいたします。
|
|
|
2025年04月24日
さくら組(3歳児) |
新しいお友だちが2名増えて24名でスタートしたさくら組です。 そろそろ1ヶ月が過ぎようとしていますが、さくら組になったことが嬉しくてたまらないようで色々な新しいことに頑張って取り組んでいます。
晴れた日には戸外に出て元気いっぱい遊んでいます。花壇のチューリップや満開の桜を見て大喜びしたり、先日はこいのぼりを見て「泳いでー!」と応援したりする可愛い姿も見られました。園庭では走り回ったり、ジャングルジム、滑り台を楽しんだり、花を摘んだり、虫を探したりと春の自然にもふれ合っています。これからもみんなで楽しいことを沢山経験して心も体も大きく成長して欲しいと思っています。 一年間よろしくお願い致します。
|
|
|
2025年04月24日
かんな組(2歳児) |
新年度になり、かんな(2歳児)組がスタートしました。
子どもたちは、身のまわりのことを自分でしたり、新しい物に興味をもって遊んだりして毎日楽しく過ごしています!
また、春の自然にふれ、桜の花びらや草花、虫などを探したり、見たりしながら楽しんでいましたよ。ダンゴ虫やちょうちょを見つけると「見て!ダンゴ虫見つけた!」「あっ!ちょうちょ!」「お花あった!」などと保育士に笑顔で教えてくれる姿もあり、とても可愛かったです!
これから1年間よろしくお願いします。
|
|
|
2025年04月18日
ゆり組(5歳児) |
新年度になって、ゆり組さんがスタートし、保育園の一番大きいお兄さん、お姉さんとして張り切っている子どもたち。 先日は、桜を見に古城公園や西光寺まで散歩しました。 満開の桜に、「きれ〜い!」「全部咲いてる!」と感激していました。 また、今日は、保育園の園庭にかっこいいこいのぼりが上がりました。みんなが作ったカラーセロハンのこいのぼりもとてもきれいです。 こいのぼりのように、みんな、伸び伸びと笑顔で大きくなれますように・・・ 一年間よろしくお願いします。
|
|
|
|
 |