
2016年01月06日
さくら組(3歳児) |
あけましておめでとうございます! 今、さくら組では、お正月ならではのあそびを楽しんでいます。 自分でこまの模様を描き、回して色や模様が変わって見えたり、長く回すことを楽しんでいます♪
今年も元気いっぱいのさくら組をよろしくお願いします。
|
|
|
2015年12月26日
かんな組(2歳児 |
寒さが一段と身にしみるこの頃です。 散歩に出ると、指先で地面に絵を描きます。 固定遊具では、並んで順番を待ちます. 外にでれない時は、お部屋で運動遊びを楽しみます。 ハサミで紙をきり、のりづけ・スタンプ押しをして 制作をします。
自分で、出来たことを喜びと感じた月でした。来年もたくさんのことに、チャレンジしていきたいと、思います。
|
|
|
2015年12月25日
さくらぐみ(3歳児) |
4月当初からみてひとまわり大きくなったさくらぐみの子ども達☆ 今日は正月も近いのでみんなで「こま」を折りました。ゆっくりみんなと合わせてすすめていったので難しいところも頑張って折れましたよ。
来年,チューリップが咲くころにはふじぐみになっているみんな。 どんな風に成長されるか楽しみですね!
|
|
|
2015年12月25日
ふじ組(4歳児) |
ジングルベル、ジングルベル…今日はクリスマスです。今朝、子どもたちは、登園してすぐ「プレゼントもらった」と、とても嬉しそうに話していました。 昨日は保育園にもサンタクロースさんが来てくださいました。優しいサンタさんに会えて大喜びの子どもたちでした。いろいろ質問したり、一緒に写真を撮ってもらったり、楽しい時間を過ごしました。 午後からは、さくらぐみ、ゆりぐみと一緒にゲームをして楽しみました。 いよいよ年末、ひつじ年も残すところ、あとわずかとなりました。来年も元気いっぱい過ごしたいと思います。
|
|
|
2015年12月24日
かんな組(1歳児) |
寒い季節になってきましたが、毎日元気いっぱいの、かんな1組さんです。 クリスマスの季節になり、みんなでクリスマスツリーを制作しました。 クレヨンでたくさん線を描き、シールをはったりしてとてもかわいいクリスマスツリーができあがりましたよ。 そして今日はクリスマス会がおこなわれました。みんなでステージに上がり元気いっぱい「わぁお」をおどりました。サンタさんの登場にビックリして泣いてしまう子供たちもいましたが、「サンタさーん」とうれしそうに手を振っている姿も見られましたよ。 サンタさんからプレゼントをもらい、目をキラキラさせていた子供たちでした。
|
|
|
|
 |