2010年06月14日
かんなぐみ(0歳児) |
新年度がはじまり2ヶ月半経ちました。
4月に3名のお友だちが入園し、5・6月と1名ずつ仲間入りして、現在5名のお友だちが、日々楽しくゆったりとした環境の中で過ごしています。
どの子も入園当初から比べ、大きく成長しましたよ。
お座りが安定したり、寝返りができるようになった子、ハイハイができるようになった子、保育園に慣れてきてじっくりとあそぶことができるようになった子、コップを二つの手でしっかり持って一人で飲むことができるようになった子、少しずつ歩いたり段差のあるところを上り下りできるようになった子など☆日々感動させられます。
これからも、一人一人の成長を喜びながら、安全面に配慮して関わっていきたいと思います。
また、様子を伺いながら少しずつ行動範囲を広げていきたいと思っています。
ベビーカーに乗って、お散歩にも行こうね(^^)
|
|
|
2010年06月12日
ゆりぐみ(5歳児) |
先日の保育参観(音楽リズム教室)でみて頂いたように子どもたちは、運動会に向け、鼓隊の練習を頑張っています!!
上手くできなっかたリズムが練習を重ねることで、たたけるようになったり、弾けるようになるとうれしいようで「できた!」と言っては喜んでいます。
これからも強い心であきらめずに挑戦していってほしいと思います。
子どもたちに温かい応援をよろしくお願いします!!
|
|
|
2010年06月03日
ふじぐみ(4歳児) |
4月にとうもろこしの種を蒔きました。芽がでてすくすくと育っています。子どもたちは、自分のとうもろこしの生長を楽しみにしており、毎日「大きくなってね。」と話しかけながら水やりをしています。その姿はとってもかわいく微笑ましいです。 なすびやバナナピーマン、おくらも大きくなってきました。一緒に世話をする中で、子ども達の発見、つぶやきを大切にしていきたいと思います。
どんどん大きくな〜れ!!!
|
|
|
2010年06月02日
ひまわりぐみ(5歳児) |
6月4日の虫歯よぼうデーを前に、みんなで正しい歯磨きの仕方を再確認しました。 日頃、何気なくしている歯磨きですが、歯と歯の間に詰まっている食べ物の残りを取ろうと意識している子は少なく、今日はその点に気をつけながらブラッシングをしました。 最後はブクブクうがいで口の中をきれいにしましたよ★
みんなで虫歯を作らないように歯磨き、頑張ろうね!
毎朝の歯磨きも忘れずに・・・。
|
|
|
2010年05月17日
さくら組(3歳児) |
新しいさくら組になって、もう1カ月を過ぎました。 スモックの着脱、帳面やコップ出し、シール帳のシール唐閨A給食の配膳や片付けなど・・・いろんなことが自分で出来るようになってきました。
先月からお友だちと手をつないで、並んでお散歩も行けるようになり、さくら組のお友だちの行動範囲もますます広がってきましたよ☆ 今日はお天気も良かったので小学校の築山に遊びに行きました。 草花に触れたり、かけっこをしたりとたくさん遊びましたよ。
さくら組さん。 みんなでもっといろんなところにお散歩に行こうね☆
|
|
|
|
|