2025年02月28日   ふじ組(4歳児)

 今月は雪がたくさん降り、大喜びの子ども達でした。毎日、「今日、雪遊びする?」と聞いてとても雪遊びを楽しみにしていました。

 友だちと一緒に雪玉を一生懸命転がして大きな雪だるまを作ったり、雪の滑り台を滑ってみたり、穴を掘って「あり地獄だ!」と穴に入って大喜びでした。汗だくになりながらダイナミックに遊んでいましたよ。また、毎日雪遊びをする中で、「今日の雪重たいね!」など話しをしながら雪の感触の違いを発見していました。
 
 ふじ組さんで過ごすのも残りわずかとなりましたが、元気いっぱいに楽しんでいきたいと思います。



  2025年02月26日   かんな組(0.1歳児)

 2月は節分から始まりました。自分で作ったお面をかぶりみんなで豆まきごっこを楽しみました。「鬼は〜外!福は〜内!」と大きな声で言うことができましたよ。可愛いかんな組の子どもたちがたくさんの福を呼んでくれたと思います!!

 今月から1歳児は手洗いを始めました。手を上手に洗うことができ、「ピカピカー!」と綺麗になった手を嬉しそうに見せてくれますよ。並ぶ事も上手で、その姿を見て0歳の子どもたちも真似して並んで歩いたり、ハンカチで手を拭いたりしています。保育士が言うのではなく、1歳児の姿を見て真似をする、そのやる気パワーがすごいなとビックリ!です。

かんな組でみんなで一緒に遊ぶのも、残りわずかとなりました。たくさん笑って、たくさん食べて、元気いっぱいに過ごしていきたいと思います。



  2025年02月25日   かんな組(2歳児)

雪もたくさん積もり、大好きな雪遊びも思う存分にできて子ども達も大喜びでした。
 
まだ足跡も付いていない新雪の中に寝転がったり、濡れる事も気にせずにどんどん足を踏み入れていったりして大はしゃぎする子ども達を見て私達保育士も嬉しくて一緒に楽しみました!
 
 後何回できるかわかりませんが、天候と子ども達の体調を見ながら戸外あそびを楽しんでいきたいと思います。



  2025年02月21日   さくら組(3歳児)

 寒い日が続いていますが、毎日元気いっぱいなさくら組の子ども達です。
 
 2月3日には豆まきがあり、自分の中の鬼を園長先生に追い払っていただきました。また、鬼にちなんだいろいろなゲーム(鬼倒し・輪投げ・オセロ・カード遊びなど)を楽しみました。ゲームごとのたくさんのルールを理解して遊ぶ姿に成長を感じました。
 
 今年は雪がたくさん積もり、存分に雪遊びを楽しんでいます。友だちと協力して雪だるまを作ったり、雪の積み上げをしたところによじ登ったりジャンプしたり、滑り台にしたり・・・とダイナミックに遊んでいます。ゆり組・ふじ組の友だちと一緒に遊ぶ中でいろいろなことを教えてもらい、刺激を受けています。

 最近ではドッチボールをゆり組さんと楽しんでいます。まだ逃げることだけに一生懸命ですが、繰り返し楽しみながら攻撃手になったり、勝負することの面白さも伝えていきたいと思います。

 寒さに負けず体を動かすことをどんどん楽しんでいきたいと思います。



  2025年01月28日   ふじ組 (4歳児)

 ふじ組のお友だちは、体を活発に動かして遊ぶことが大好きです。

 今月初めにあった運動教室では、ボールを使って体幹を鍛えられる遊びを楽しみました。ボールに座ったり、枕にして寝転がったり、足に挟んで落とさないようにジャンプをしたり、、、。みんな汗をかくくらいに夢中でした。
 
 伝承遊びの、羽根つき、福笑い、カルタも友だちと一緒に楽しみました。今年もたくさんの笑い声と笑顔であふれるふじ組さんです。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248]