
2014年02月27日
ふじ組(4歳児) |
今月は作品展があり、自分の作品を飾られているのを見たり、たくさんの人に褒められたりと、誇らしげな姿が見られました。みんなで力を合わせて作り上げた「イッツ・ア・スモールワールド」の素敵な世界を楽しんで頂けたと思います! もうすぐ進級するこどもたち、どんなときもみんなで助け合いながら、優しいゆり組さんになってね!! 2月も子どもたちは、雪が積もるのを楽しみにしていましたが、暖かい日が続き、園庭で ”かけっこ” や、”だるまさんがころんだ” などをしました♪また、みんなで植えたチューリップの芽も少し出ているのを発見すると、みんな目を輝かせて見入っていました☆ もうすぐひなまつりです!今年もみんなでお雛さまを作りました。飾る為の紐を作るために三つ編みに挑戦しました!「難しいね〜!」といいながらも、保育士と一緒に最後まで頑張る子どもたちでした。 どんな可愛いお雛さまになるか、楽しみにしていてくださいね☆
|
|
|
2014年02月26日
かんな組(2歳児) |
雪が少なかった今年の冬…。
それでも、少し積もった日に外で雪あそびをしました。
少ない雪をかき集めて雪だるまを作ったり、長靴で雪の上を走ったりなど、みんな元気いっぱいで雪の感触を楽しみましたよ。
|
|
|
2014年02月21日
かんな組(1歳児) |
今月から新しいお友だちが仲間入りしました。 18人になりまた一段と賑やかになりましたよ☆
この季節、色々な感染症が流行る時期なのでいつも以上に手洗いを頑張っています。 初めてせっけんで手を洗う子どもたちは、嬉しそうに保育士の真似していて微笑ましいです。 最初は冷たい水に慣れず途中で嫌がる子もいましたが「バイキンバイバイだよ〜」と声をかけると「ばいば〜い」と言いながら洗っていますよ。
またお家でも手洗いをして色んな病気に負けないようにしましょうね♪
|
|
|
2014年02月03日
かんなぐみ(0歳児) |
今月も、二人の女の子がかんな組0歳児に仲間入りしてくれました〜♪またよろしくお願いしますね♪
この間、お部屋に雪を持ってきて、雪遊びを少ししましたよ。冷たい雪の感触にビックリしながらも、楽しい様子で、大喜びのみんなでした。
また、2月3日は、節分ということでお部屋に年長のかわいい鬼さんが遊びにきてくれました。 どの子も怖がることなく、カラーボールをもらったり、投げたりして節分を楽しんでいましたよ。 みんなに福がきますように〜!!
|
|
|
2014年01月31日
ふじ組(4歳児) |
2014年がはじまり、早いもので1ヶ月が経ちました。
ふじ組での生活も残すところあと2ヶ月、もうすぐ憧れの年長さん☆になるということで、作品作りの合間に来年度に向けて縄跳びを使って遊びました。見立て遊びや鬼ごっこなど、思いきり体を動かして楽しむことができました。 遊びを通して縄の回し方、跳び方を身につけていきたいと思います。
来週からはじまる作品展に向けて、絵の具、マジック、はさみ、のり、クレヨンなど、いろいろな用具を使って沢山の作品を作りました。 どの作品もとても可愛く仕上がりましたよ!! 是非ご家族の皆さんお揃いで見に来て下さい。お待ちしております。
|
|
|
|
 |