2008年12月09日
ゆりぐみ(5歳児) |
わりばし鉄砲を作って遊びました。 自分達で考え、的作りにも挑戦!!跳ばして楽しむだけではなく、点数浮香E闍」い合ったりする姿も見られ、年長児らしさを感じました。
|
|
|
2008年11月26日
ゆり・ひまわりぐみ(年長組) |
今日はみんながずっと心待ちにしていたりんご狩りに行ってきました。お空も味方してくれ、とってもいいお天気!!暖かい太陽の光を受けてピカピカ光るりんごを一つひとつ大事そうに優しくもぎ取っていた子どもたち。「いいにお〜い!」「早く食べたいなぁ」「お家でカレーに入れてもらおうっと」などと嬉しそうに話していましたよ。
ご家庭でまたお話を聞きながら召し上がってくださいね♪
|
|
|
2008年11月18日
ゆり・ひまわりぐみ(年長組) |
先月ひとりひとつずつ心を込めて作ったお抹茶茶碗に絵付けをしました。茶碗専用の絵の具で描いていくのですが、曲面に描くのがなかなか難しく、真剣にゆっくり筆を動かしていた子どもたち。花やトンボ、フルーツなど、思い思いの絵を描き、世界にひとつだけの素敵なお茶碗に仕上がりましたよ。あとは本焼きをしていただくのを楽しみに待つのみです♪ 1月の初茶会でおうちの方にお披露目できる日が待ち遠しいですね☆
|
|
|
2008年11月19日
ふじぐみ(4歳児) |
今日の保育参観では、子ども達の大好きな絵本「11ぴきのねことあほうどり。」に出てくる、コロッケ屋さんや、大好きな食べ物のお店屋さんになって遊びました。お店屋さんをする前に、子ども達一人ひとりのケーキを、お家の方と製作しました。お家の方と嬉しそうに楽しんでいる姿が微笑ましかったです。 またお店屋さんごっこをして遊ぼうね!!
|
|
|
2008年11月19日
さくらぐみ(3歳児) |
今日は保育参観があり、おうちの人と一緒に製作あそびをしました!上手にハサミを使って足を切ったり、おうちの人と協力しながら素敵なネコちゃんを作ることができてよかったね☆優しくネコちゃんを抱っこするかわいい子ども達の姿も見られました。
親子会食では、がんばって食べているところを見せたり楽しい雰囲気で話をしながら食べたりとおいしい給食を一緒に食べることができてよかったですね♪子ども達にとってもおうちの人にとってもよい機会になったのではないかと思います。
ご苦労様でした。
|
|
|
|
|