
2010年03月10日
さくら組(3歳児) |
さくら組のお友だちは、3月15日にあるお別れ会でゆり組さんに見せてあげるために‘こっそり‘と「ももたろう」の劇遊びを練習しています。 こっそりの練習なので「ゆり組さんには内緒ね!」と子ども達と最初に約束をしました。 今のところ・・みんな約束を守り「内緒」を楽しんでいるようです。
以前、「おむすびころりん」の劇遊びをして自信をつけた子ども達。 今回の「ももたろう」もとても張り切っています。 自分たちでお面を作り、セリフも大きな声で言います。 どの子もお別れ会で披露する日をとても楽しみにしているようです。
|
|
|
2010年02月27日
かんなぐみ(1歳児) |
かんな1歳児の子どもたちは、言葉も増え、あちらこちらから友だちや保育士と話す声が聞かれるようになりました!!
また、さらに友だちとの関係も深まり、友だちと力を合わせてブロックを高く積み上げたり、一緒に笑いあったりと友だちとあそぶことが楽しいようです。
かんな1歳児の部屋で過ごすのも残りわずかとなりましたが、楽しく過ごしていきたいと思います。
|
|
|
2010年02月26日
ゆり組(5歳児) |
お天気にも恵まれ楽しく行って来ました。 図書館では本の借り方や扱い方を教えてもらいました。また収蔵されている書籍がコンピューター制御されている秘密の部屋にも入れていただきましたよ。1人1冊づつ絵本も借りてきました。 昼食は高岡大和のレストランにてお子様ランチを食べて大満足!!一日があっという間でした。 公共の施設でのマナーに触れることができ、また卒園をひかえてのいい思い出になったようです…。
|
|
|
2010年02月25日
さくら組(3歳児) |
今日は春のようなポカポカ陽気で、子ども達も朝から「お外であそびた~~~い♪」と大張り切り!! 久々に小学校に遊びに行きました。
山の上からコロコロと転がってくる子や、走り回る子、砂遊びを楽しむ子・・・と体をたくさん動かして遊んできました☆ 最後はみんな一緒に広いグラウンドでかけっこもしてきましたよ!! やっぱり外遊びは楽しいね♪
|
|
|
2010年02月09日
ゆり組(5歳児) |
”夢に向かってレッツトライ”のテーマを受け、ゆりぐみでは「これからの自分」と、健康を願っての「お雛様」、「干支の絵」、キリン列車の先頭車両を作りました。 それぞれに自慢の工夫が見られ、こだわった作品になり、とても満足げでした。こんなに頑張れるんだという自信に結び付くといいなぁ…と思います。 この作品は今しかできない大切な成長のあかしだと思うと愛しい気持ちでいっぱいです。
|
|
|
|
 |