
2025年04月24日
かんな組(2歳児) |
新年度になり、かんな(2歳児)組がスタートしました。
子どもたちは、身のまわりのことを自分でしたり、新しい物に興味をもって遊んだりして毎日楽しく過ごしています!
また、春の自然にふれ、桜の花びらや草花、虫などを探したり、見たりしながら楽しんでいましたよ。ダンゴ虫やちょうちょを見つけると「見て!ダンゴ虫見つけた!」「あっ!ちょうちょ!」「お花あった!」などと保育士に笑顔で教えてくれる姿もあり、とても可愛かったです!
これから1年間よろしくお願いします。
|
|
|
2025年04月18日
ゆり組(5歳児) |
新年度になって、ゆり組さんがスタートし、保育園の一番大きいお兄さん、お姉さんとして張り切っている子どもたち。 先日は、桜を見に古城公園や西光寺まで散歩しました。 満開の桜に、「きれ〜い!」「全部咲いてる!」と感激していました。 また、今日は、保育園の園庭にかっこいいこいのぼりが上がりました。みんなが作ったカラーセロハンのこいのぼりもとてもきれいです。 こいのぼりのように、みんな、伸び伸びと笑顔で大きくなれますように・・・ 一年間よろしくお願いします。
|
|
|
2025年04月18日
ふじ組i |
今日は保育園のこいのぼりが高く上がる瞬間を見にいきました。
風が全くなかったのでカッコよくなびいている姿は見れなかったのですが、さくら組さん、ゆり組さんと一緒にこれからも元気に過ごせますようにという気持ちをこめて【こいのぼり】の歌を大きな声で歌いました。
元気いっぱいの子ども達と一緒に笑顔いっぱいの一年にしていきたいと思います。
これから一年間よろしくお願い致します。
|
|
|
2025年03月28日
かんな組(1歳児) |
3月ももう終わろうとしています。 今年度は0.1歳児合同で過ごし、0歳児も1歳児もできることが増え、一緒に楽しく過ごしながら大きくなりました。 今月は年長さんのお別れ会でヤングマンをノリノリで踊ったりお散歩したりして楽しく過ごしました。 これからも成長が楽しみですね。 1年間ありがとうございました。
|
|
|
2025年03月27日
ふじ組(4歳児) |
ふじ組で友だちと一緒に、たくさんの行事、日々の生活や遊びを経験し、心も体も大きくなりました。 挑戦すること、諦めないで頑張ること、友だちと協力すること、思いやりの心、みんなで一つの目標に向かって取り組むこと、自分を素直にひょうげんしたり、友だちの思いを受け止めたり、、、本当に成長しましたね。
次はいよいよ保育園で1番大きいお兄さんとお姉さんになります。先輩の年長さんのように小さい友たちに優しく 頼もしい姿を見せてくれることを期待しています!
お家の方には、いろいろとご協力いただき、本当にありがとうございました。これからの成長が楽しみですね。
|
|
|
|
 |