
2013年01月31日
さくら組(3歳児) |
1月から新しいお友だちが二人増え、さくら組は23人になりました♪ 今月は、絵の具やクレヨン、はさみ、のり等のたくさんの道具を使って制作遊びを楽しみましたよ。 明日からはいよいよ作品展が始まります。可愛い「ももたろう」の世界をどうぞ見に来て下さいね!!
また、当番活動では、テーブル拭きを始めました。布巾を絞ることは、なかなか難しそうですが、「お風呂で練習してきたよ〜!」と家庭で練習してくるお子さんもおられ、当番が回ってくるのを楽しみにしています。子ども達の意欲を大事にしていきたいと思っています。
|
|
|
2013年01月30日
かんな組(1歳児) |
1月も後半になってたくさん雪が降り、富山の冬らしい景色になりました。寒い日が続いていますが、かんな組のおともだちは元気いっぱいです。
お部屋の中にはブロックのコーナーや絵本のコーナーがあり、それぞれが好きな遊びを楽しんでいます。最近では絵本のコーナーが人気で、好きな絵本を手にとりじっくりと見る姿もみられるようになりましたよ。
また、おやつや給食のときは、「いただきます」「ごちそうさま」などのあいさつも少しずつできるようになってきました。配ってもらうまできちんと待って、落ち着いて楽しく食事しています。
来月はたくさん雪あそびしようね!
|
|
|
2013年01月24日
かんな0歳児ぐみ |
新年になり新しい友達も増えて、ますます賑やかになったかんな0歳児ぐみ☆ 気の合う友達とのやりとりも多くなり私達保育士も一緒に楽しむなかで危なくないように見守っています。 絵本や手遊びも大好きでお話の中に出てくる物に親しみをもち真似をしたり、繰り返し声に出したりして夢中になっている姿も見られ成長を感じています。 もうすぐ作品展! 子ども達の可愛い作品を是非見にきてくださいね★
|
|
|
2013年01月23日
かんなぐみ(2歳児) |
新しい年を迎え、子どもたちも元気いっぱい! 今月は、友だちとのかかわりを存分に広げる事ができました。 各コーナーに、絵かるたやパズルを準備しておくと、友だちと競い合う姿が見られました。製作コーナーでも、のり、はさみ、絵の具、クレヨン等を使っていっぱいの春をあらわしました。作品展、また見に来てくださいね。
まだまだ寒い日が続きます。手洗い、うがいを丁寧に行って、感染症よぼうをしていきたいと思います。
|
|
|
2013年01月07日
ゆりぐみ(5歳児) |
新しい1年が始まりました。 今年もよろしくお願いします。
今日は、手書きの年賀状を先生や友だちに渡しました。 友だちから受け取ると嬉しそうに年賀状を見つめていて、いい思い出になったようです。 雪あそびも楽しかったね。 またみんなで大きい雪だるまつくれるといいね!
|
|
|
|
 |