
2007年06月14日
ゆりぐみ(5歳児) |
最近、花壇の花を植えたり、一人ひとりの栽培セットであさがおやひまわりを育てています。ようやっとかわいい芽が出てきてどもたちもその喜びを感じているようです。このまますくすくと大きくなってね・・・とみんなで見守っています。また観察記録もつけているんですよ。 一枚一枚と記録が増えていくのが楽しみです。小さなものへのいたわりの気持ちも一緒に育てていきたいものです。
|
|
|
2007年06月05日
かんなぐみ(0歳児) |
少し寒い日や雨の日には、お部屋でクレヨンあそびをしたり、シール貼りあそびをして遊んでいますよ。何度か遊ぶうちに、ぐるぐると線を描いたりシールを台紙からめくって貼りつけたりすることが少しずつできるようになってきました。 これからも“やればできる!!”をモットーにいろんなことを経験していこうね!
|
|
|
2007年06月04日
さくらぐみ(3歳児) |
6月4日は「虫歯予防デー」ということで歯ブラシとうさぎ、いぬのパクパク人形をつくりました。 ♪歯をみがきましょうシュッシュッシュ〜 つくった歯ブラシでうさぎやいぬの歯をゴシゴシみがいて楽しみました。
又、今月からは食事後に歯みがきをしています。 虫バイキンをやっつけてつよ〜い歯をつくろうね!!
|
|
|
2007年06月04日
ふじぐみ(4歳児) |
6月4日は『虫歯予防デー』です。みんなで歯の大切さを話し合ったり、虫歯にならない為にはどうすればいいか考えました。 みんなでカエルの口の中に歯を一本一本描き、歯ブラシも作って“歯をみがきましょう”の歌に合わせてカエルの歯を磨きました。 この機会に歯磨きが楽しくなってくれると嬉しいです!
|
|
|
2007年05月28日
かんなぐみ(2歳児) |
5月25日、保育園の中で、遠足ごっこをしました。大きい組の部屋で遊んだ後、お部屋に帰って、お弁当を食べました。お母さんが作ってくれたお弁当は、みんなの大好きなものばかり☆とってもおいしかったよ!
|
|
|
|
 |